夏野菜の苗をつれてきました~♪
『万願寺とうがらし』
サントリーの苗
『とろとろ炒めナス』
もう・・!ナスのネーミングがステキすぎます。
お店でだいぶ迷いました!
サントリーのナスの苗は4種類!
とろとろ炒めナスと、
『やわらか焼きナス』
『もちもち田楽ナス』
『しっとり漬けナス』
全部おいしそう♡♡♡
料理に使いやすそうな細長いやわらか焼きナスと迷いましたが、やっぱりこのコロッとしたシルエットがかわいいので、炒めナスに決定!!
万願寺とうがらしは一昨年育てたんですが、なかなかいい感じで♪♪♪
カメムシが時々来てたけど、病気にはかからずたくさん収穫できたので今年も挑戦します。
今まで四角いプランターで育てていて、10号の底が少しすぼまったデザイン。
これでは多分小さかったんだと思います。真夏は朝晩必ず水やり。日によっては昼間もでした。
土の水はけが良すぎたのかもしれないです。
なので今年は地植えでいきます!
これで水やりが楽になる~はず!
うはははは(・∀・)
あとはパプリカとサントリーのゴーヤ苗を連れてきたいのですが、出まわるのはこれからみたいです。
また週末にお店のぞいてみようかな♡
楽しみ楽しみ♡
コメント