消毒で葉焼け?

バラの調子は上々です!といいたいところですが、

なんだこれ???

葉の裏をチェックしたんですが幼虫やダニなどはいないんですよねぇ~。
なんだろこの表面だけボロッとなっちゃった感じ。

一番上の写真の葉の先が丸まってる?のも気になります。
丸まってるというか、セーターの糸をどこかにひっかけちゃってぴーーーってなった感じ。

なんだこれ~~。
地植えだし、水切れとは考えられないんだけど・・。

でも日が一番長く当たる場所ではあります。

唯一思いつくのは、先週末にあげたニームオイルで焼いてしまった疑惑!!!
あの時つぼみについたコナジラミをなんとか退治しようと焦ってたからな~
つい勢い余って昼間に消毒しちゃったんですよね~。

ここんとこ雨降らないし、お昼間とっても暑いですね!!
この症状が出ているのは日が長くあたる所のみなので、やっぱりオイル焼けかも!
葉っぱにオイルつけて焼いたようなもんだよね~。
フライパンでじゅわっと。

やっちゃったな~。
次回から消毒の時間は早朝か夕方にしようと思います。
うん、たぶん夕方になりそう。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました