毎年この寒い時期に出回るラナンキュラス“セレンディ”。
今年も迷わず購入!
上の写真の苗と、ピンクと濃い紫を買ってみました。

紫の色合いがなんとも言えずステキ!はっきりピンクはその時のテンションで!\(^o^)/
(右上と初めの写真は同じ苗なのですが、黄色っぽさが写らず、淡い紫に・・!これはこれでかわいい・・!)
セレンディのはっきりした色を購入するのは初めてなので、どうなっていくかとても楽しみです。
ラナンキュラスは寒いので家の中へ。
今年は花壇を作り直したので、奥の大物から植えていき、ビオラ・パンジー・ラナンキュラスなど、手前に植えこむ作業は一番最後です。
外で植え込み待ちをしていたんですが、ビオラは平気でもラナンキュラスには寒すぎて無理そう。
この前の大寒波。
東京では雪は降りませんでしたが、しっかりマイナスの気温になる日に、葉っぱがカリカリになってしまいました。
不織布巻いといてあげればよかった!
夏越し組のラナンキュラスはまだ葉っぱだけで、本来の成長ペースなんだけれど、花が咲いてる苗にはつらそう。
しばし、お家の中でぬくぬくしてもらいます。
コメント