観葉植物

セントポーリア~開花&葉が立った。

セントポーリア、2月くらいにつれてきました。 3つあります。 『イノーバ種 “ハデス”』 『イノーバ種 “?”』 『オプティマラ種 “?”』 だった気がする...
水生植物

シシリンチウム。

水生植物つれてきました~!! スイレンにもだいぶ惹かれたけど~♪ 『斑入りカキツバタ』 『黄花シシリンチウム』 水生植物を育てるのは昨年の蓮が初めてだった...
バラ

ジュード・ジ・オブスキュア1年目。

昨日2番目のジュードさんが咲きました!! 1番目もかわいかったのですが、2番目は形がバッチリです!! お昼間もう少し開いていましたが、これを撮ったのは夕方。 ...
万願寺とうがらし

万願寺とうがらしにカメムシ。

2015/7/17 追記 この記事、万願寺とうがらしとパプリカ、逆にしちゃってました・・。 カメムシがたくさんきたのはパプリカです! 万願寺とうがらしにはちらほ...
一年草

マリーゴールド~葉先が枯れる!

最近バラに気をとられすぎて、あんまり観察してなかったマリーゴールド。 夏野菜の苗と一緒に植えています。 マリーゴールドは『ネグサレセンチュウ』対策! いままで...
バラ

消毒で葉焼け?

バラの調子は上々です!といいたいところですが、 なんだこれ??? 葉の裏をチェックしたんですが幼虫やダニなどはいないんですよねぇ~。 なんだろこの表...
アーモンド

アーモンドの縮葉病。

バラの消毒&チェックを欠かさずがんばっていましたが~他の植物の観察を少しほったらかしておりました。 先々週くらいに庭につれてきた『アーモンド』この症状を...
スポンサーリンク