今日は友人宅にてバラを見つつのランチパーティー!
準備は他のみんなに任せて(笑)お庭を一人で散策。
つるバラのグラハムトーマスがいるので、ティー香がどういうものか、くんくんかぎまくってみました!
肥料がばっちり、調子がいいのか、割と甘い香りがしたんですよね~。
以前他のティー香のバラをかいだ時は、こんなに濃厚じゃなかった気が。
そして、アイスバーグ!
と、思ったら、今まで見たことがない、うすいピンクのグラデーションの小さい玉がついていました。
ちょっとイガイガしてる玉。
なんじゃこりゃ。
真上にブラシの木があるので、それの何かかと思ったんですが、明らかに色が違う。
虫のタマゴっぽいけど~と思い調べてみたら!
『バラハタマバチ』!!!
初めて出会いました!
虫こぶだそうです!
ざっと調べたところ、バラに特に被害はないようですが、なんだか見た目気持ち悪いですね~。
固かったので、農薬もあまり効かないのかな~と。
図鑑できちんと調べないと、対処法がわからないですね!
葉っぱからとれやすいかなぁ。
ちょっと気持ち悪いけどはがしとるしかなさそうですね~(*_*)
コメント