羽化不全のナミアゲハ、『ハタちゃん』。
4月上旬を過ぎたある日。
ポキッ!!
脱脂綿に引っかかったのか、足が1本折れてしまいました・・(;O;)
うわ~~ん!!!
脱脂綿なんてひくんじゃなかった!!!
ごめんねええええ
小さい軽量スプーンかなにかに水を少し入れておくほうがよかった!!!
焦る私。
でもその直後、ハタちゃんは何もなかったかのように、蜜を普段通り飲んでいました・・。
ナミアゲハの仲間たち飛んでこないなぁ~。
そういえば、うちの庭に産卵用(?)のヘンルーダはあるけれど、これに集まるのはタマゴをもったメスだけだもんなぁ~。
雌雄関係なく、成虫が好む花はもしかしたら少ないのかもしれないなぁ~。
今になって思うんだけど。
アゲハの栄養状態ってどうなんだろう・・?
水と蜜だけ・・。
人間が糖分分解するのにビタミンやカルシウムを消耗するけれど、アゲハはどうなのか?!
足が折れた原因に糖分過剰摂取があるんじゃないだろか・・??
この2日後にハタちゃんの足、もう1本とれてしまいました。
結果、左右2本ずつ。
曲がった羽にいつもひっかかっていた足だったので、歩くのにはなんの支障もなく。
なんと前向きなんだろうと感心してしまいました。
いつも通り元気に蜜や水をたくさん飲んで。
でも絶対栄養状態偏ってるから、蜜と水だけじゃなくて、ポカリを飲ませればよかった。
何度かチャレンジしたけど、ポカリは素通りされ・・。
でも、吸水から何時間かあければ、もしかしたら飲んだかもしれない。
コメント