斑入りコロニラのちょうどツボミが上がろうかという時に、今年初のご来店。
黒い点は全部アブラムシです。
ビオラと寄せ植えにしていて、花が咲いてなければオルトラン粒剤を撒くところなんだけど、ビオラ真っ盛り!!
花の蜜を吸いに来る虫のために、ピンポイントの対策でいきます。
オルトラン水和剤を霧吹きでシュッシュ。
アブラムーだけならもっと優しい自然派のスプレーの薬でいいんだけど、うちにはありませんでした〜!
写真の箇所だけではなく、よーく観察すると新芽にちょこちょこいます。
いろんな意味で春ですな〜!!!
斑入りコロニラおすすめ。
そうそう、このコロニラ、斑入りエニシダって売ってたけど、真面目に調べると『コロニラ』なんですね〜。知らなかった。
都心では常緑です!寒さにはめっぽう強い!!!
夏は鉢のまま日がガンガンあたる過酷な南西側に置いていました。
本来は春だけでなく秋にも花が咲くみたいですが、この扱いなので花はつかなかったです。
でもとにかく常緑でした!!!
斑入りコロニラ、おすすめです!!!
コメント