車1台分の庭と窓際で、植物あれこれ育て中。
すこたんの植物時間。
ホーム
虫
虫
虫
【ヤゴ】メダカのタライを掃除したところ・・。
今年の夏は、庭の真ん中に大きいタライを置いて、睡蓮を育てていました。今まではタライを立ち上げて、すぐメダカを入れては水が...
2017.12.26
虫
花木・果樹
牡丹に黄緑のイラガの幼虫。
とうとううちに毒虫、『イラガの幼虫』がきてしまいました。イラガにも何種類かあり、うちに来たのは『ヒロヘリアオイラガ』。あ...
2016.07.20
花木・果樹
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記⑦
足をたたんでしまったハタちゃん。夜はもう外で過ごせる気温だけど、家の中へ。ひっくり返ったままだけど、羽ばたくし、口吻を伸...
2016.04.27
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記⑥
ハタちゃん、歩きまくるので羽がボロッとなっちゃってますが、元気元気!今月15日に咲いた牡丹“紅輝獅子”の中で、花粉まみれ...
2016.04.25
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記⑤
4本足でがんばるハタちゃん。私が指を出すといつも乗ってくるんだけど、ちょっと“どっこらせ感”がある。羽が少し重いかな~?...
2016.04.24
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記④
羽化不全のナミアゲハ、『ハタちゃん』。4月上旬を過ぎたある日。ポキッ!!脱脂綿に引っかかったのか、足が1本折れてしまいま...
2016.04.23
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記③
羽が曲がっちゃったアゲハ『ハタちゃん』の1日。夜の気温が低い日が続いたので、夜は家の中で。ハタちゃんの起床は早い。日出と...
2016.04.22
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記②お食事編。
羽化不全の『ハタちゃん』飛べなくても元気元気!!脱脂綿に水を含ませたものと、砂糖水を含ませたものを置いて少し経ったころ。...
2016.04.21
虫
虫
羽化不全のナミアゲハ。飼育記①
庭で見つけたナミアゲハ。蛹で越冬して先月20日、暖か~い日にタイミング間違って羽化!強風のせいなのか、蛹から出るのに少し...
2016.04.19
虫
スポンサーリンク
次のページ
1
2
次へ
スポンサーリンク
TOP
植物歴
カテゴリー