シクラメンシクラメン・プルプラセンス シクラメンのプルプラセンス、とても香り高い品種で葉っぱも柄がたくさんあります。 Cyclamen purpurascens 夏でも葉っぱを落とさ... 2020.02.29シクラメン球根
シクラメンシクラメン・パーヴィフロールム シクラメンの原種をいくつか育てていて、その中の一つ、パーヴィフロールム(parviflorum)蕾がつきました。 Cyclamen parvifloru... 2020.02.27シクラメン球根
フリージア【フリージア】モザイク病。 フリージア開花っ! 白いフリージアを球根から育てています。爽やかで甘い香りです!!開花してほっと一息(^o^) ん? 葉が・・・。 え?え!つぼみ... 2017.04.26フリージア球根
フリージアフリージア・ヴィリディフローラ。 咲きました・・! 『Freesia viridiflora』 花の直径はなんと1cm!苗自体も8cmくらい。と〜〜っても小さいミニミニフリージア! 香りは... 2017.03.29フリージア球根
球根ヒガンバナの球根。成長中。 ヒガンバナ、今年の秋から挑戦中! いや、挑戦するほど難しい植物ではないですが。笑 地植えにすると、増えすぎてやばいことになります。 田舎の庭は、どくだみVS... 2015.12.18球根
球根ウチョウラン。 庭にお迎えしたらいいのか、家の中なのかまだあまりよくわかっていないのですが、 『ウチョウラン』つれてきました~!!! お花ひとつひとつは小さくて、直径1c... 2015.07.06球根
オキザリスオキザリス・ラシアンドラ(カタバミ) 先週『スピーシーズナーセリー』の2日間限定ストアに行ってきました。 お店が表参道だったので、妹とお買い物~というかあちこちウィンドウショッピング。 時間がすっ... 2015.05.26オキザリス球根
球根チューリップの花後。 GW、ほぼ全日お天気良くなりそうで嬉しいですね~~♡私は旅行は行かず、近場の二子玉川ライズがグランドオープンしたので、にこたまで楽しもうと思います! あ... 2015.05.02球根
球根植えっぱなしだったチューリップ。 昨年はチューリップを花壇にたくさん植えて来年も咲いてくれるように花後もきちんと管理して球根を掘りあげたんだけど~ やっぱしちょっと分球した小さい... 2015.04.01球根